蛇螺蛇螺と日記

人生の旅半ば、日々是勉強。見知った事、気になった様々な事を書き遺して行きます

動画編集学習(Final Cut Pro X)その3

動画編集学習(Final Cut Pro X)その3

 

 

3連休でマスターするFinal Cut Pro X。最終日。

まぁ勉強は続けるけどね。この自由に時間が取れるこのチャンスは有効活用したい。

 

・ライブラリを作る

・素材を集めてイベントに収納

・プロジェクトを作って実際に編集開始

・編集でカット、テロップ、音楽を入れる

・ショートカットを覚えておくと効率がいい

(J戻る L進む スペース再生停止 ハサミはコマンドB)

 

前回はここまで進みました。

 

そうそう。「ライブラリ」について、いくつか他にYoutuberさんの番組を見てたけども、このライブラリの名前、自分の名前だったり、指定してなかったりしてるのが見受けられた。そういえばそんなに「部屋」や「スタジオ」を分割することなく、別に一部屋で書棚さえ分けていれば(イベントね)困ることがないだろう。特に同一チャンネル(番組)だけなら素材を共用することもあるだろうし、それは部屋が同じ方が効率がいい。なんとなく意味がわかってきた。

 

では続いて今日の課題。

 

■編集した動画を書き出す

 

・右上隅にある「共有」ボタンを押す、そして「マスター」を選択する。

→ヴァージョン違いからか、「マスター」は見当たらない。しかしおそらくは「ファイルを書き出す(デフォルト)」これで間違いないだろう。

 

出てきた画面は同じだった。間違いなかった。

先生の指示通り

 

フォーマット「コンピュータ」

コーデック「H264」

解像度「1920X1080」

 

に設定変更。次へ。

 

動画ファイル名を指定して、保存!

 

クイックタイムが立ち上がった。再生すると、仕上がった動画が流れた!(当たり前)

 

この辺りに今回作った動画を乗せてみたいが、はてなでそれが可能かどうか。

うまく乗っていなければ、仕様で乗らないということで理解しよう。

あとうまく乗ってしまったら…音楽の音に注意。

雑に撮っているだけなので、部屋の汚いところとか映ってて嫌なので小さな画面で。

 

やっぱり無理でした。いっぺんYoutubeにあげてから貼り付けないとダメね。

 

f:id:moccian:20210920154634p:plain

 

だーいたい、わかった。なるほど、だ。

 

作成中に出てきた、疑問と確認要内容は以下の通り。

 

・曲を入れたら、フェードインフェードアウトはどうやるのか

IPhoneAndroidのカメラで動画を撮ってみて、転送のしやすさ、解像度やみやすさの問題を実験してみたい。